文献
J-GLOBAL ID:201902266908325492   整理番号:19A2180092

3.9dBm出力と2.1%DC-RF効率を持つ-40-DBC集積位相雑音45GHzサブサンプリングPLL【JST・京大機械翻訳】

A -40-dBc Integrated-Phase-Noise 45-GHz Sub-Sampling PLL with 3.9-dBm Output and 2.1% DC-to-RF Efficiency
著者 (7件):
資料名:
巻: 2019  号: RFIC  ページ: 175-178  発行年: 2019年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文は,40nm CMOSにおけるミリ波(mmW)サブサンプリングPLLを提示した。サブサンプリングPLLは,周波数がNによって乗算されるとき,通常のN2より低い電荷ポンプにより,帯域内位相雑音を減少させる。二つのサブサンプリング位相検出器(SSPD)と電荷ポンプ(SSCP)を用いて,VCO出力トーン周辺のサブサンプリングによる混合生成物をキャンセルし,ループ利得を増強した。VCO位相雑音により規定された帯域外位相雑音は,伝送線路共振器,大きなMOSFETスイッチ,および逆クラスF出力整合から成るVCOを採用することにより低減される。提案したPLLは,45GHzで動作し,-40dBc集積位相雑音(0.1kHz-40MHz),3.9-dBm出力電力,および2.1%DC-RF効率を達成した。Copyright 2019 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
発振回路  ,  半導体集積回路  ,  図形・画像処理一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る