文献
J-GLOBAL ID:201902267089509719   整理番号:19A2208111

UV照射による効率的なエポキシ-novolックアクリレート/MWCNT-APTES-ZnOハイブリッド被覆膜の容易で迅速な合成:熱機械的,形状安定性,膨潤,疎水性および抗菌特性【JST・京大機械翻訳】

Facile and rapid synthesis of efficient epoxy-novolac acrylate / MWCNTs-APTES-ZnO hybrid coating films by UV irradiation: Thermo-mechanical, shape stability, swelling, hydrophobicity and antibacterial properties
著者 (3件):
資料名:
巻: 179  ページ: Null  発行年: 2019年 
JST資料番号: D0472B  ISSN: 0032-3861  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究の焦点は,エポキシ-ノボラック酸エステル(ENA)/多層炭素nanotubes(MWCNTs)-3-アミノプロピルトリエトキシシラン(APTES)-ZnO(ENA-MWCNT-A-ZnO)ハイブリッド被覆膜の極性および非極性溶媒中の形状安定性,膨潤および疎水性に関する以前の研究の欠如に基づいている。ENAと光開始剤(2-ヒドロキシ2-メチルフェニルプロパン1-オン), トリメチロールプロパントリアクリレート(TMPTA)および多層カーボンナノチューブ-APTES-ZnO(MWCNT-A-ZnO)濃度(1および2wt%)との混合により,ハイブリッド被覆膜を調製した。ハイブリッド膜を電子顕微鏡で特性化し,表面とバルクの形態を調べた。分光研究を行い,分子間相互作用,結晶化度および架橋度に及ぼすMWCNT-A-ZnO組込みの影響を決定した。被覆膜の形態構造,溶融粘度,ガラス化温度,引張強さおよび抗菌性能に及ぼすMWCNT-A-ZnO負荷の程度を評価した。ENAのガラス転移温度,引張強さ及びYoung率はMWCNT-A-ZnO濃度の増加と共に著しく増加した。水および種々の有機溶媒中で,弾力性のある形状安定性が観察された。S.aureus細菌は大腸菌阻害ゾーンと比較して高い阻害度を示し,MWCNT-A-ZnOナノ粒子濃度の増加により大腸菌阻害ゾーンの増加を示した。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
高分子固体の物理的性質  ,  高分子固体の構造と形態学 

前のページに戻る