文献
J-GLOBAL ID:201902267270285411   整理番号:19A1507341

慢性副鼻腔炎合併鼻ポリープの免疫炎症性マーカー発現及び術後再発の予測価値【JST・京大機械翻訳】

Expression of immunological and inflammatory biomarkers in chronic rhinosinusitis with nasal polyps and its predictive value for recurrence
著者 (5件):
資料名:
巻: 54  号:ページ: 174-180  発行年: 2019年 
JST資料番号: C2310A  ISSN: 1673-0860  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
目的:慢性副鼻腔炎合併鼻ポリープ(chronicrhinosinusitiswithnasalpolyps,CRSwNP)の免疫炎症性因子発現の特徴を研究し、そして上述の因子による患者の術後の再発に対する予測価値を検討する。方法:2011年1月から2012年12月まで北京同仁病院に入院した77例のCRSwNP患者を収集し、男性13例、女性64例、年齢1474歳。2年以上フォローアップし、術後再発と非再発患者の人口学的特徴と臨床特徴を比較し、その43種類のサイトカイン、ケモカイン、炎症性メディエータ、組織及び血清中総IgE及び組織病理学的差異を比較した。受信者動作特性(receiveroperatingcharacteristic,ROC)曲線評価を用いて,CRSwNP術後再発の予測価値を評価した。結果:CRSwNP患者の術後再発率は44.2%(34/77)であった。再発と非再発のCRSwNP患者と比較すると、アスピリンアレルギーと喘息の割合、CTスコアと内視鏡ポリープスコアが共に高く、嗅覚減退がもっと顕著である[7/34比0/43、10/34比4/43、18.5[3.o,24.0]分(M[P25]。P75],以下同)は13.8[2.0,24.0]分,2.1[0.5,3.0]分は1.5[0.5,3.0]分,5.0[4.5,5.0]分は3.0[1.0,5.0]分,x2値はそれぞれ9.738,5.161であった。Z値は,それぞれ-3.267,-2.705,-3.213,P<0.05]であった。組織中のインターロイキン5(IL-5),好酸球性カチオン蛋白質/ミエロペルオキシダーゼ(ECP/MPO),マトリックスメタロプロテイナーゼ阻害剤1(TIMP1),ケモカイン(CCL)2,CCL3,CCL4,およびIL-5は,再発した。組織及び血清総IgE含量は再発なし群より高く、固有層浮腫の程度はもっと重かった。総IgE、IL-5、ECP/MPOとCCL4はCRSwNP再発に対して許容程度の予測価値があり、最適診断閾値と相応する感度、特異性はそれぞれ124.85pg/ml(82.4%、60.5%)、6であった。22pg/ml(76.5%,58.1%),0.61(55.9%,83.7%)および2456.96pg/ml(61.8%,79.1%)であった。結論:再発と未再発CRSwNP術前鼻ポリープ組織の免疫炎症性因子発現は異なる特徴があり、多種の因子がCRSwNP術後の再発と否のマーカーとして予測できる。Data from Wanfang. Translated by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
著者キーワード (5件):
分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
耳鼻咽喉科学一般  ,  耳鼻咽喉科の基礎医学  ,  耳・鼻・咽頭・喉頭の疾患  ,  耳・鼻・咽頭・喉頭疾患の治療一般  ,  細胞膜の受容体 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る