文献
J-GLOBAL ID:201902267618791581   整理番号:19A2444953

充電電圧曲線に基づくリチウムイオン電池パック等化【JST・京大機械翻訳】

Lithium-ion battery pack equalization based on charging voltage curves
著者 (4件):
資料名:
巻: 115  ページ: Null  発行年: 2020年 
JST資料番号: A0596B  ISSN: 0142-0615  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
リチウムイオン電池パック容量は電気自動車(EV)の駆動範囲と動的能力を直接決定する。しかし,不整合性の問題は,内部および外部の理由により,パック容量を減少させる。本論文では,不整合問題を解くための等化戦略を提案した。リチウムイオン電池パック等化に対する不整合性の差を,均一充電セル電圧曲線仮説に基づいて決定した。サンプリング電圧間隔の安定性と等化の収束性を実験的に解析した。最後に,シミュレーションと実験の結果は,等化戦略がパック容量を最大化するだけでなく,異なる一貫性シナリオに適応することを示した。電池等化後に,新しい状態またはエージング状態におけるパック容量と一貫性は著しく改善される。実際の電池モジュール実験において,開回路電圧(OCV)と充電状態(SOC)の最大絶対誤差は21.9mVと1.86%であり,容量は13.03%改善された。重要なことに,等化戦略は,低計算で高精度で競争力のある単純性を有し,EVsにおけるオンライン等化に適している。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電力系統一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る