文献
J-GLOBAL ID:201902268192828213   整理番号:19A2640410

グラフェンリボンの2層に基づく同調可能な超広帯域テラヘルツ吸収体【JST・京大機械翻訳】

A tunable ultra-broadband terahertz absorber based on two layers of graphene ribbons
著者 (3件):
資料名:
巻: 122  ページ: Null  発行年: 2020年 
JST資料番号: D0245B  ISSN: 0030-3992  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,2層のグラフェンリボンと2種類の基板材料に基づく可変同調超広帯域テラヘルツ(THz)吸収体の新しい構成を提案した。最近提案された,開発した伝送線路モデルによるグラフェンリボン(PAGR)の周期的アレイの等価回路理論を,THz吸収体の構造を設計するために利用した。また,等価直列RLCブランチを,PAGRの各層に対して考慮した。インピーダンス整合法を採用することにより,提案した構造の入力インピーダンスの実数部を広帯域THz領域における自由空間インピーダンスに近似的に整合させるように調整した。次に,入力インピーダンスの虚数部を,提案した吸収体の帯域幅を増加させるために,中心周波数付近でほぼ零に調整した。結果として,70%の吸収の正規化帯域幅は,わずか2層のグラフェンリボンで118%まで達した。本論文の目的に基づいて,提案した吸収体の帯域幅をグラフェンリボンの化学ポテンシャルによって制御した。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
非線形光学  ,  固体プラズマ 

前のページに戻る