文献
J-GLOBAL ID:201902269096779225   整理番号:19A1059602

水熱法を用いた綿廃棄物からのグルコースと貴重な化学物質生産【JST・京大機械翻訳】

Glucose and Valuable Chemicals Production from Cotton Waste Using Hydrothermal Method
著者 (4件):
資料名:
巻: 10  号:ページ: 599-607  発行年: 2019年 
JST資料番号: W5018A  ISSN: 1877-2641  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
綿廃棄物に対する効果的な使用を見出すために,水蒸気爆発とマイクロ波支援処理を用いて,toのグルコースへの直接加水分解を調べた。直接加水分解による最大グルコース収率(未処理トオルに基づく)は,水蒸気爆発を用いて,5.5MPa(271°Cで)の水蒸気圧力と5分の蒸気処理時間で得られた18.8%であった。1.0(w/w)%硫酸触媒によるマイクロ波支援処理に対して,直接加水分解による最大グルコース収率は28.9%であり,200°Cのマイクロ波加熱温度で7分間得られた。最大全グルコース収率(処理残渣の直接加水分解と酵素加水分解の両方から)は78.0%で,0.5(w/w)%硫酸触媒で200°C,7分間のマイクロ波加熱温度で達成された。さらに,最大全グルコースおよび価値ある水溶性化学物質(セロビオース,5-ヒドロキシメチルフルフラル,ギ酸およびレブリン酸),94.1%が,0.5(w/w)%硫酸触媒を用いて,200°C,10分間の加熱温度で達成された。最終的に,発酵阻害の少ないSaccharomyces cerevisiaeの炭素源として,上清(グルコースを含む)とマイクロ波処理残渣(200°C,0.25(w/w)%硫酸触媒を含む200°C)を用いて,エタノール,84.5%の転化率を生産できた。Copyright 2017 Springer Science+Business Media B.V. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生物燃料及び廃棄物燃料  ,  農業廃棄物の利用  ,  ごみ処理  ,  廃棄物処理一般 
物質索引 (5件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る