文献
J-GLOBAL ID:201902269125918474   整理番号:19A1463953

ナノワイヤ超インダクタンス磁束量子ビット【JST・京大機械翻訳】

Nanowire Superinductance Fluxonium Qubit
著者 (8件):
資料名:
巻: 122  号:ページ: 010504  発行年: 2019年 
JST資料番号: H0070A  ISSN: 0031-9007  CODEN: PRLTAO  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
NbTiNナノワイヤ超インダクタンスにより誘導されたJosephson接合から成るフルキソニウム量子ビットを特性化した。超インダクタンスの分布特性とJosephsonポテンシャルにおけるすべての次数に対する回路非線形性の効果を考慮した多モード理論により測定したエネルギースペクトルを説明した。多光子Raman分光法を用いて,多重フラックスニウム遷移を扱い,多準位Autler-Townes分裂を観測し,[数式:原文を参照]の励起状態寿命を測定した。異なる磁束値で[数式:原文を参照]を測定することにより,容量から誘導損失への寿命制限機構におけるクロスオーバを見出した。Copyright 2019 The American Physical Society All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電磁場と統一ゲージ場  ,  非線形光学 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る