文献
J-GLOBAL ID:201902269185673358   整理番号:19A1076644

高面積密度リチウムイオン電池におけるAlアノードの高構造安定性のための合金化/脱合金化応力の均一分布【JST・京大機械翻訳】

Uniform Distribution of Alloying/Dealloying Stress for High Structural Stability of an Al Anode in High-Areal-Density Lithium-Ion Batteries
著者 (8件):
資料名:
巻: 31  号: 18  ページ: e1900826  発行年: 2019年 
JST資料番号: W0001A  ISSN: 0935-9648  CODEN: ADVMEW  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アルミニウム(Al)は,その高い理論的比容量,優れた伝導率,豊富さ,特に低コストにより,リチウムイオン電池(LIB)用の最も魅力的なアノード材料の一つである。しかし,電荷/放電過程における不均一合金化/脱合金化反応から生じる大きな体積膨張は,構造応力と電極粉砕を引き起こし,特に高面積密度陰極で組み立てたとき,その実用化を長く妨げている。ここでは,不活性(Cu)および活性(Al)共析出戦略を,合金化サイトを均一に分布させ,体積膨張の応力を分散させるために報告した。これは,Alアノードの構造安定性を得るために有益である。充電/放電過程中の均一反応と均一な応力分布により,Cu-Al@Alアノードによる集合完全電池(LiFePO_4カソード)は200サイクルにわたり約88%の高容量保持を達成し,高性能LIBの合金化金属アノードの構造安定性を最適化する界面設計の実現可能性を示唆した。Copyright 2019 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
二次電池  ,  電極過程 

前のページに戻る