文献
J-GLOBAL ID:201902269284046240   整理番号:19A1249256

内航タンカーにおけるヒヤリ・ハット報告のウェブシステム化とデータマイニングの活用

Effects of Web System for Near Miss Reports from Oil Tanker of Japanese Coastal Shipping and Utilization of Data Mining for the Analysis
著者 (5件):
資料名:
号:ページ: 1-10  発行年: 2019年03月 
JST資料番号: S0359B  ISSN: 2433-7749  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本沿岸を航行する油槽船では,従来からの方法である手書きのニアミス報告が実務上かつ迅速な解析の妨げになっており,その結果,有効なフィードバックに長時間を要している。本研究で著者等は,まずこの問題を解決するためにニアミスを報告するためのウェブシステムを開発した。同システムを開発,運用する過程で生じた課題について,技術的および実務的な両方の観点から検討した。次に,開発したシステムにより収集したディジタル化データをデータマイニング手法により解析したが,ニアミスデータは特徴項目として4M(人,機器,メディア,および管理)にもとづく21要因に分類できる。加えて,発生するかもしれないと船員が想定する仮定のニアミスを通知することは,リスク予測スキルを改善することに繋がることを明らかにした。最後に,前述の21要素における実際と仮定上のニアミス報告の比率から得られる偏差を検討した結果,同偏差は安全教育の基準として項目を抽出するための指標として活用できることが分かった。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
航海と実務 
引用文献 (6件):
  • 国土交通省大臣官房運輸安全監理官室,事故、ヒヤリ・ハット情報の収集・活用の進め方~事故の再発防止・予防に向けて~(海運モード編),平成 22年3月
  • 広島大学大学院教育学研究科初等カリキュラム開発講座,初等教育カリキュラム研究,2号,2014-03-31,pp79-87
  • IATA, Evidence-Based Training Implementation Guide, 2013
  • IMO, GUIDANCE ON THE IMPLEMENTATION OF IMO MODEL COURSES, 1988, p.12
  • 鳥取大学,平成27年度石油精製業保安対策事業 (コンビナートにおける情報・データの活用を通じた自主保安の高度化に関する調査研究)調査報告書,2016
もっと見る

前のページに戻る