文献
J-GLOBAL ID:201902269419140668   整理番号:19A0970175

ゲル化リオトロピック液晶(LLCS)の調整 H_2O/NaCl-Genapol LA070の状態図に及ぼす異なる低分子量ゲル化剤の影響の調査【JST・京大機械翻訳】

Tuning gelled lyotropic liquid crystals (LLCs) - probing the influence of different low molecular weight gelators on the phase diagram of the system H2O/NaCl-Genapol LA070
著者 (4件):
資料名:
巻: 15  号: 15  ページ: 3111-3121  発行年: 2019年 
JST資料番号: W2327A  ISSN: 1744-683X  CODEN: SMOABF  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ゲル化リオトロピック液晶(LLCs)は高度に調整可能な多成分材料である。低分子量ゲル化剤(LMWGs)の選択を研究することにより,それらの相境界に影響することなくLLCs中に自己集合ゲルを形成するゲル化剤を見出した。(a)有機ゲル化剤12-ヒドロキシオクタデカン酸(12-HOA)と1,3:2,4-ジベンジリデン-D-ソルビトール(DBS)の存在下での系H_2O/NaCl-Genapol LA070,及び(b)ヒドロゲルN,N′-ジベンゾイル-L-シスチン(DBC)及びトリス-アミド-シクロヘキサン誘導体(HG1)を研究した。可視相研究と振動剪断周波数掃引により,12-HOAが共界面活性剤(ラメラL_α相の安定化と六方晶H_1相の不安定化)として作用し,ゲル化を防止することを確認した。逆に,DBSはLLCに対する強力なゲル化剤であり,DBSの存在により影響されない相境界を有した。ゲル化ラメラL_α,および柔軟にゲル化した六方晶H_1相が形成された。ヒドロゲル化剤DBCに対して,LLC相境界はわずかに変化したが,ゲル化LLCは形成されなかった。しかし,ヒドロゲル化剤HG1については,相境界は影響を受けなかったが,ゲル化ラメラL_αおよび柔軟にゲル化した六方晶H_1相が形成された。温度依存レオロジー測定は,DBSまたはHG1濃度を変化させることにより,ゲル化ラメラL_α相のゾル-ゲル転移温度を調整できることを示した。(a)ゾル-ゲルはL_α-等方性相転移(DBS,HG1質量分率η=0.0075),(b)T_ゾル-ゲルはゲル化L_α-等方性相転移(DBS,HG1η=0.015)以上である。これは,異なる次数における相転移を扱うことにより,時間的材料制御の可能性を開く。この系は油と水を含むので,有機ゲル化剤DBSとヒドロゲル化剤HG1の両方がこれらのLLCをゲル化できるが,これは全ての有機ゲル化剤/ヒドロゲルには明確には適用できない。研究は,LMWGsの注意深い最適化が界面活性剤層との相互作用を避け,ゲル化LLCsにおけるLMWGsの応用に重要なT_ゾル-ゲル値を最適化するために必要であることを示した。Copyright 2019 Royal Society of Chemistry All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
コロイド化学一般  ,  アミノ酸  ,  固-液界面 

前のページに戻る