文献
J-GLOBAL ID:201902269454117065   整理番号:19A2168592

ワンポットにおける二つの多段階ドミノ反応の併合によるortho-テルフェニル類への容易なアクセス 実験/理論の共同研究【JST・京大機械翻訳】

Facile Access to Challenging ortho-Terphenyls via Merging Two Multi-Step Domino Reactions in One-Pot: A Joint Experimental/Theoretical Study
著者 (6件):
資料名:
巻: 11  号: 16  ページ: 3982-3992  発行年: 2019年 
JST資料番号: W2356A  ISSN: 1867-3880  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
オルト-テルフェニル類は,医薬品化学および材料科学に対して高い関心を持っているが,それらはアクセスするのが困難である。本研究では,ワンポットプロセスにおいて,有機触媒二段階ドミノ反応(Knoevenagel/ビニル化Michael)とDABCO/CuBr_2共触媒三段階ドミノ反応(環化/互変異性化/芳香族化)との結合による高度官能化オルト-テルフェニル類の簡単で持続可能な合成を実証した。中間生成物を分離する必要性を克服することは,広範囲の反応に対するエネルギー,コスト及び廃棄物の削減をもたらす。DFT計算を行い,オルト-テルフェニルに対するこのワンポット過程の熱力学を調べ,溶媒効果の包含下におけるビニル基Michael反応の反応プロファイルを研究した。この変換におけるLondon分散力の役割を解明した。反応速度と熱力学は分散相互作用によりわずかに影響されることを示した。さらに,分散エネルギードナーの添加は,いくつかのケースにおいて反応エネルギーの小さな変化をもたらした。Copyright 2019 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
貴金属触媒  ,  環化反応,開環反応  ,  白金族元素の錯体  ,  均一系触媒反応  ,  不均一系触媒反応 

前のページに戻る