文献
J-GLOBAL ID:201902269542529435   整理番号:19A2351519

低リスク神経芽細胞腫疾患の小児に対する外科的決定を提供するための画像定義リスク因子を用いた前向き臨床試験JN-L-10の結果:日本小児癌グループ神経芽腫委員会からの報告【JST・京大機械翻訳】

Results of a prospective clinical trial JN-L-10 using image-defined risk factors to inform surgical decisions for children with low-risk neuroblastoma disease: A report from the Japan Children’s Cancer Group Neuroblastoma Committee
著者 (14件):
資料名:
巻: 66  号: 11  ページ: e27914  発行年: 2019年 
JST資料番号: W2716A  ISSN: 1545-5009  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
背景:本研究は,外科的切除のタイミングを知らせるために画像定義危険因子(IDRFs)を用いることにより,低リスク神経芽細胞腫の治療合併症の発生率を減少させることを目的とした。方法:適格患者はステージ1または2疾患の小児(<18歳),ステージ3疾患の小児(<365日),ステージ4S疾患の乳児を含んだ。IDRF陰性例では,外科的切除のみで治療を完了した。IDRF陽性症例において,手術のタイミングは,以下の4つの薬物の2-3による低用量化学療法の後のIDRFsに基づいて決定した:ビンクリスチン,シクロホスファミド,ピラar,およびカルボプラチン。結果測定は,全体的生存,無進行生存,および有害事象であった。本研究は,UMIN臨床試験登録(数000004355)で登録された。結果:2010年と2013年の間にスクリーニングされた60人の患者のうち,58人の適格患者が登録された;32は診断時にIDRF陰性と同定されたが,26はIDRF陽性と同定され,誘導化学療法を受けた。58人の患者の3年の全体的および無進行生存率は,それぞれ100%および82.8%(95%信頼区間:70.3-90.3)であった。好中球減少症は,最も頻繁に報告されたグレード3または4化学療法関連型の毒性(41.7%)であった。外科的合併症に関しては,すべての患者の2.5%が早期合併症として胸水および腹水を発症し,一方,2.5%のみが長期合併症として腎臓萎縮を発症した。致死毒性は観察されなかった。結論:低リスク神経芽細胞腫の治療のために外科的意思決定を知らせるためにIDRFsを使用することは,予後を改善し,長期合併症の発生率を減少させた。Copyright 2019 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
血液の腫よう  ,  神経系の腫よう 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (14件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る