文献
J-GLOBAL ID:201902270958129168   整理番号:19A0854171

Ba_6Cu_2GSn_4S_16(G=Fe,Ni)およびSr_6D_2FeSn_4S_16(D=Cu,Ag)の合成,構造,光学的性質および電子構造【JST・京大機械翻訳】

Syntheses, structures, optical properties, and electronic structures of Ba6Cu2GSn4S16 (G = Fe, Ni) and Sr6D2FeSn4S16 (D = Cu, Ag)
著者 (12件):
資料名:
巻: 272  ページ: 69-77  発行年: 2019年 
JST資料番号: H0505A  ISSN: 0022-4596  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Ba_6Cu_2GSn_4S_16(G=Fe,Ni)とSr_6D_2FeSn_4S_16(D=Cu,Ag)を,FeとNi原子の導入により,A-B-P-Q(A=Sr,Ba;B=Cu,Ag,Li;P=Sn,Ge;Q=S,Se,Te)系で合成した。4つの化合物は等構造であることが分かった。それらは三次元立方構造の空間群I43d(no.220)で結晶化する。構造は,Ba_6Cu_2GSn_4S_16(G=Fe,Ni)のチャネルに分布するBa2+カチオンとコーナーを共有することにより,SnS_4と(Cu|G)S_4から成る。構造は,Sr_6D_2FeSn_4S_16(D=Cu_,Ag)のチャネルに分布するSr2+カチオンとコーナーを共有することにより,SnS_4と(D|Fe)S_4から成る。紫外-可視拡散反射スペクトルは,Ba_6Cu_2FeSn_4S_16,Ba_6Cu_2NiSn_4S_16,Sr_6Cu_2FeSn_4S_16,およびSr_6Ag_2FeSn_4S_16エネルギーバンドギャップが,それぞれ1.20eV,0.82eV,1.53eVおよび1.87eVであることを示した。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
塩  ,  金属酸化物及び金属カルコゲン化物の結晶構造  ,  その他の無機化合物の結晶構造  ,  金属の結晶構造 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る