文献
J-GLOBAL ID:201902270969998333   整理番号:19A0324347

オンデマンド液滴生成,混合,インキュベーション,ソーティングのための統合液滴-デジタルマイクロ流体システム【JST・京大機械翻訳】

An integrated droplet-digital microfluidic system for on-demand droplet creation, mixing, incubation, and sorting
著者 (4件):
資料名:
巻: 19  号:ページ: 524-535  発行年: 2019年 
JST資料番号: W2330A  ISSN: 1473-0197  CODEN: LCAHAM  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
液滴マイクロフルイディクスは,個々の細胞上で行うことができる数百万の異なる生物学的アッセイを可能にするサブナノ(またはピコ)リットル体積における反応を区画化する能力を持つ技術である。典型的な液滴マイクロ流体システムにおいて,液滴は圧力ベースの流れによって操作される。これは,これらのデバイスで実行できる流体操作を制限した。ディジタルマイクロフルイディクスは,個々の液滴上で正確な制御と操作を伴う代替マイクロ流体パラダイムである。ここでは,一般的な流体操作(すなわち,液滴生成,細胞カプセル化,液滴合体および混合,液滴トラッピングおよびインキュベーション,および液滴選別)を実行できる統合液滴-デジタルマイクロ流体(いわゆるID2Mと呼ぶ)システムを実装した。電極の添加により,液滴のオンデマンドを作り出すことができ,それらの体積オンデマンドを調整し,いくつかの液滴を融合し混合して希釈系列を生成した。さらに,この装置は,複数のn-aryチャネル(典型的な二値チャネルとは対照的に)において,結果的に分類され,分析されることができる,24時間の液滴を捕捉し,培養することができる。ID2Mプラットフォームは,異なる濃度のフルオレセイン液滴を約96%の効率で選別することにより,ロバストなオンデマンドスクリーニングシステムとして検証された。新しいシステムの有用性は,それらの成長プロファイルに基づいてイオン液体中で耐性酵母突然変異体と野生型酵母細胞を培養し選別することによってさらに実証される。液滴とディジタルマイクロフルイディクスの両方に対するこの新しいプラットフォームは,オンチップの異なる条件をスクリーニングし,指向性進化のような応用のために使用される可能性を持っている。Copyright 2019 Royal Society of Chemistry All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
流体式制御機器  ,  膜流,液滴,気泡,キャビテーション 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る