文献
J-GLOBAL ID:201902271900341535   整理番号:19A0600109

凍結防止剤散布下におけるASR再劣化後の橋梁への補修効果に関する検討

著者 (3件):
資料名:
巻: 18  ページ: ROMBUNNO.63  発行年: 2018年10月25日 
JST資料番号: L6941B  ISSN: 2434-7396  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
寒冷地や山間部においては,冬季に凍結防止剤の散布が行われており,凍結防止剤を含む漏水がコンクリート部材に供給されることによって,比較的短時間で重大な損傷を生じた事例が報告されている。ASRを生じた構造物に凍結防止剤が散布されることで,劣化がさらに複雑化する可能性がある。本研究では,凍結防止剤散布下にあり,ASRによって塗膜に変状を生じた橋梁地覆部の側面に対し,劣化状態の確認を行った後,ひび割れ注入工法および表面含浸工法を適用し,その補修効果について検討を行った。その結果,塗膜によりコンクリート内部が湿潤状態に保たれている可能性が示唆され,また背面からの漏水供給の影響が強いことが示された。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
雪氷工学,寒中工事 
引用文献 (7件):
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る