文献
J-GLOBAL ID:201902272224409617   整理番号:19A1063186

光合成で働く光化学系II・酸素発生クラスターの構造とMn原子の価数

Structure of oxygen-evolving complex of photosystem II working in photosynthesis and valences of the manganese atoms
著者 (1件):
資料名:
巻: 123rd  ページ: ROMBUNNO.TOKUBETSUKOEN  発行年: 2019年03月08日 
JST資料番号: F1143B  ISSN: 2187-5928  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
天然の光合成で水を分解し酸素を発生させている光化学系II(PSII)について,多数の同型結晶を調製する技術を確立した.これにより,0.1MGy以下の低ドースで回折強度データを収集できることとなり,PSIIの酸素発生クラスター(OEC)に対するX線還元問題が回避された.今回はpHに依存したOECの構造変化と,4個のMn原子の価数を明らかにし,それらの結果に基づいてPSIIの水分解・酸素発生機構を議論する.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光化学一般  ,  光合成  ,  塩基,金属酸化物 

前のページに戻る