文献
J-GLOBAL ID:201902273284950794   整理番号:19A1070238

フェムト秒レーザ励起下の水膜からの二重THz波とX線発生【JST・京大機械翻訳】

Dual THz Wave and X-ray Generation from a Water Film under Femtosecond Laser Excitation
著者 (8件):
資料名:
巻:号:ページ: 523  発行年: 2018年 
JST資料番号: U7252A  ISSN: 2079-4991  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
薄い水の自由流からのTHz波と硬X線の同時放射を,空気中での強く集束したフェムト秒レーザパルス(35fs,800nm,500Hz)の照射により誘起した。THz波とX線の強度測定を,ZnTe(110)結晶とGeigerカウンターによる電気光学サンプリングに基づく時間領域分光法(TDS)と同時に行った。レーザ焦点における入射レーザ軸に沿った溶液流位置の関数としてのTHz波とX線放出の強度プロファイルは,THz波の分布幅がX線のそれより広いことを示した。さらに,反射と透過方向で測定したTHz波のプロファイルは異なる特徴を示し,THz波放射が単一パルス励起下で,主に水流表面上のレーザ誘起プラズマに誘起されることを示した。4.6nsの時間間隔での二重パルス励起の下で,THz波放出の510倍の増強が観察された。このような二重光源を用いて材料を特性化し,強いレーザパルス下での材料改質の順序を明らかにすることができる。Copyright 2019 The Author(s) All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
塩基,金属酸化物  ,  生薬の薬理の基礎研究  ,  細胞生理一般 
引用文献 (59件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る