文献
J-GLOBAL ID:201902273706700996   整理番号:19A1143884

効率的青色,緑色および赤色PhOLEDの代替アノードとしての銀ナノ粒子埋め込みGa-Zr共ドープTiO_2の促進効果【JST・京大機械翻訳】

Promotional effect of silver nanoparticle embedded Ga-Zr-codoped TiO2 as an alternative anode for efficient blue, green and red PHOLEDs
著者 (3件):
資料名:
巻:号: 24  ページ: 13664-13676  発行年: 2019年 
JST資料番号: U7055A  ISSN: 2046-2069  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ガラス:Ga-Zr共ドープTiO_2界面に埋め込まれた銀ナノ粒子から効率的な青色,緑色および赤色リン光OLEDを収集した。界面に埋め込まれた銀ナノ粒子は,非生産的な正孔電流を除去し,効率を高めた。発光層Ir(fni)_3による青色発光素子(456nm)は,最大輝度(L)40512cd/m-2(ITO-37623cd/m-2),電流効率(η_c)41.3cd/A-1(ITO-40.5cd/A),および外部量子効率(η_ex)19.4%(ITO-6.9%)を示した。発光層Ir(tfpdni)_2(pic)に基づく新しく作製した緑色素子は514nmでの増強発光,46435cd/m-2(ITO-40986cd/m-2)の輝度,49.7cd/A-1の電流効率(ITO-47.3cd/A-1),48.6lw-1の電力効率(ITO-41.4lw-1)と17.5%の外部量子効率(ITO-14.9%)を示した。発光層Ir(bbb)_2(acac)を有する赤色素子(618nm)は,8936cd/m-2(ITO-8043cd/m-2)の輝度,6.9cd/A-1(ITO-4.6cd/A-1)の電流効率,5.7lm/W-1の電力効率(ITO-4.9lm/W-1)と9.3%の外部量子効率(ITO-6.9%)を示した。Copyright 2019 Royal Society of Chemistry All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
遺伝子操作  ,  核酸一般  ,  医用素材  ,  蛋白質・ペプチド一般 

前のページに戻る