文献
J-GLOBAL ID:201902274714975120   整理番号:19A0877488

Srを用いたCeまたはCeによるAl-Si合金の改質【JST・京大機械翻訳】

Modification of Al-Si Alloys by Ce or Ce with Sr
著者 (3件):
資料名:
巻: 71  号:ページ: 426-434  発行年: 2019年 
JST資料番号: C0321A  ISSN: 1047-4838  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Al-Si合金をセリウム(Ce)またはCe+ストロンチウム(Sr)の添加により改質し,共晶シリコン(Si)形態に及ぼす影響を研究した。改質合金を走査電子顕微鏡(SEM),X線回折(XRD)分析,および熱分析を用いて特性化し,それらの微細構造に及ぼすCeとSrの影響を理解した。結果は,1%のCeの添加がSi相の部分的な改質のみをもたらしたが,0.04%のSrを添加したCeの添加は合金の完全な改質をもたらすことを示した。1%Ceの添加は,Sr添加のみの5°C低下と比較して,共晶停止温度を約10°C低下させた。SEMエネルギー分散分光法(EDS)とXRD結果は,Ce改質Al-Si合金中のAl_2Si_2Ce金属間化合物の形成を明らかにした。示差走査熱量測定(DSC)は,金属間化合物が共晶相の直前に形成されることを示した。Copyright 2018 The Author(s) Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
変態組織,加工組織 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る