文献
J-GLOBAL ID:201902275181551355   整理番号:19A0860356

室温での市販Li_4Ti_5O_12ベース電池の周期的エージング性能の解析【JST・京大機械翻訳】

Analysis of cyclic aging performance of commercial Li4Ti5O12-based batteries at room temperature
著者 (14件):
資料名:
巻: 173  ページ: 1041-1053  発行年: 2019年 
JST資料番号: H0631A  ISSN: 0360-5442  CODEN: ENEYDS  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Li_4Ti_5O_12(LTO)負極を有するリチウムイオン電池は,将来のエネルギー貯蔵システム(ESS)のためのグラファイトベースの電池に対する有望な候補として認識されている。それは,レート能力,サイクル寿命および固有の安全性における優れた性能のためである。電池劣化メカニズムの正確な同定は,ESSの信頼できる管理と持続可能な能力のために非常に重要である。残念ながら,LTO電池に関するわずかな定量的解析だけが,高温での設計された過充電とサイクルを含む極端な条件で引き出される。本論文では,市販のLTO電池の周期的エージング挙動を,増分容量と微分電圧技術を適用することにより室温(RT)で調べた。電池性能に対する異なる劣化モードにより誘起される影響を説明するために,LTO電池の電圧曲線間の地域分割の典型的なスケッチを示した。結果は,正電極における活性材料の損失が,10Cと5Cでのサイクル下での全容量損失の少なくとも83%と81%を占め,一方,10Cではなく5Cでのサイクリング時に,リチウム在庫の純粋な損失が検出できることを示した。放電の深さは,RTでの高速運転中のLTO電池の支配的な応力としてさらに考慮される。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
燃料電池 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る