文献
J-GLOBAL ID:201902275602139306   整理番号:19A1000732

ハードマスクをエッチングするためのポリベンゾオキサゾール/グラフェンナノ複合材料【JST・京大機械翻訳】

Polybenzoxazole/graphene nanocomposite for etching hardmask
著者 (5件):
資料名:
巻: 75  ページ: 296-303  発行年: 2019年 
JST資料番号: W3170A  ISSN: 1226-086X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
グラフェンが高分子ハードマスクのエッチング抵抗を著しく高めることを実証した。サブミクロン直径(nGO)のグラフェン酸化物を,化学カップリング反応によりフッ素化ポリ(ヒドロキシアミド)(FPHA)で官能化した。FPHA-官能化-nGOは,メタノール,シクロヘキサノン,ジメチルホルムアミド,およびN-メチルピロリドンを含む種々の有機溶媒中に分散することができる。さらに,分散液をスピンコートしてハードマスク膜を調製し,それからnRGO-フッ素化ポリベンゾオキサゾール(fpbo)膜を作製するために熱的にアニールした。元のfpbo膜と比較して,弾性係数(122%),硬度(92%),およびエッチ抵抗(54%)は,17wt%グラフェン負荷で著しく強化され,市販のCHM009膜の特性を上回った。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
医用素材 
物質索引 (4件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る