文献
J-GLOBAL ID:201902276738771400   整理番号:19A1090253

SMRと再生可能エネルギーとのハイブリッド電力システム

著者 (1件):
資料名:
巻: 2019  ページ: ROMBUNNO.1N02  発行年: 2019年03月04日 
JST資料番号: G0939B  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
再生可能エネルギーは,将来の脱炭素化社会における電力供給を中心的に担うものと期待されている。しかし,変動電源であることから,補完する電源を必要としている。これまで補完電源として火力発電が用いられてきているが,二酸化炭素を排出しない原子力の補完電源としての利用が可能であれば,地球温暖化対策に対応した電力システムを形成することができる。このような利用に適した原子炉として,SMR(Small Modular Reactor)が注目されている。このため,SMRと再生可能エネルギーとを組み合わせたハイブリッド電力システムの利用可能性について,検討する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然エネルギー一般  ,  その他の型の原子炉 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る