文献
J-GLOBAL ID:201902277481429856   整理番号:19A1495355

仮想手錯覚と運動性能の関係【JST・京大機械翻訳】

The Relationship Between the Virtual Hand Illusion and Motor Performance
著者 (3件):
資料名:
巻:ページ: 2242  発行年: 2018年 
JST資料番号: U7096A  ISSN: 1664-1078  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
身体的自己意識は,アジェンシー(すなわち,1つの行動を制御し,外部イベントを引き起こす)と身体所有(すなわち,1つの身体が1つの自己に属するという感覚)から成る。仮想(偽)ハンドの視覚的提示が実際の手の能動的な動きと一致するならば,仮想ハンドのアジェンシーとボディ所有の両方が誘導される。すなわち,アクティブ仮想ハンド錯覚(VHI)である。しかしながら,以前の活発なVHI研究は,エージェントと所有権の感覚に及ぼす目標関連の運動誤差(すなわち,モータ性能)の影響をほとんど考慮していない。そこで本研究では,アクティブVHIとモータ性能の関係を明らかにすることを目的とした。VHIを誘発するために,18人の健康な被験者(男性3人と女性15人;20.7±7.3歳)が,それらの能動的手運動を用いて,所定の速度(すなわち,空間的および時間的目標)で,円の周りの仮想手を連続的に動かすことが必要であった。仮想ハンドを能動的に移動させながら,5つの視覚フィードバック遅延を導入した:90,210,330,450,および570ms。仮想ハンドのアジェンシーとボディ所有の両方の主観的評価は遅延間隔の関数として減少したが,空間的および時間的運動誤差の大部分は直線的に増加することが分かった。多重回帰分析を用いて,遅延と運動誤差の両方によって,エージェントと所有権の評価が効果的に説明できるか否かを調べた。結果は,アジェンシーが遅延だけでなく運動変動によっても決定され,一方,身体所有はほとんど遅れによって決定されることを示した。これらの知見は,活動的なVHIの目標に関連した運動性能が,より強くアジェンシー判断に影響を及ぼす可能性を示唆している。一方,所有権判断に及ぼすその影響はより弱い。Copyright 2019 The Author(s) All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
人工知能  ,  予防医学一般  ,  公衆衛生  ,  応用心理学  ,  ロボットの運動・制御 
引用文献 (37件):
  • Akaike H. (1974). A new look at the statistical model identification. IEEE Trans. Automat. Contr. 19 716-723. doi: 10.1109/TAC.1974.1100705
  • Blakemore S. J., Wolpert D. M., Frith C. D. (2002). Abnormalities in the awareness of action. Trends Cogn. Sci. 6 237-242. doi: 10.1016/S1364-6613(02)01907-1
  • Botvinick M., Cohen J. (1998). Rubber hands ’feel’ touch that eyes see. Nature 391:756. doi: 10.1038/35784
  • Braun N., Thorne J. D., Hildebrandt H., Debener S. (2014). Interplay of agency and ownership: the intentional binding and rubber hand illusion paradigm combined. PLoS One 9:e111967. doi: 10.1371/journal.pone.0111967
  • Caspar E. A., Cleeremans A., Haggard P. (2015). The relationship between human agency and embodiment. Conscious. Cogn. 33 226-236. doi: 10.1016/j.concog.2015.01.007
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る