文献
J-GLOBAL ID:201902279873542720   整理番号:19A1258840

超ナノ結晶ダイヤモンド/MOS_2-ZnOヘテロ構造の界面工学とその高増強水素ガス検知特性【JST・京大機械翻訳】

Interface engineering of ultrananocrystalline diamond/MoS2-ZnO heterostructures and its highly enhanced hydrogen gas sensing properties
著者 (5件):
資料名:
巻: 292  ページ: 70-79  発行年: 2019年 
JST資料番号: T0967A  ISSN: 0925-4005  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
マイクロ波プラズマ増強CVD(MPE-CVD)と水熱法により,超ナノ結晶ダイヤモンド/二硫化モリブデン/酸化亜鉛ナノロッド(UNCD/MoS_2/ZNR)ナノハイブリッドを用いて,高性能室温ベース水素ガスセンサを作製した。UNCD/MoS_2/ZNR層の界面効果と構造解析を,いくつかの分析によって包括的に研究した。系統的な研究は,ZNRとUNCDの間にMoS_2層を加えることが,ガス検知デバイス性能に強く影響することを明らかにした。さらに,半成長UNCD膜はMoS_2/ZNRの合成のための優れた基板として機能する。このように,UNCD/MoS_2/ZNRハイブリッドセンサは,70.6%の優れた感度を示し,それは,ZNR(7.2%)のそれより圧倒的に優れていた。UNCD/MoS_2/ZNRハイブリッドにおける効率的な材料欠陥と種々のヘテロ接合界面の形成により,顕著な改善が観察された。ZNRの下で剥離したMoS_2層がO_2の吸着のためにより活性なサイトを誘発することを明らかにした。さらに,表面における化学吸着したO_2イオンはH_2と反応し,伝導帯に多数の電子を放出する。また,UNCD/MoS_2/ZNRナノハイブリッドは,半連続UNCD材料の添加により,超高ガス感度および選択性とともに優れたロバスト性を示した。このUNCD/MoS_2/ZNRナノハイブリッドの優れた特徴は,将来のガスセンサ/貯蔵応用のためのナノダイヤモンドとTMDベースのハイブリッド材料に潜在的に拡張する。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
分析機器 

前のページに戻る