文献
J-GLOBAL ID:201902279950857637   整理番号:19A1355922

相変化材料を含む熱防護構造の一体化設計と試験【JST・京大機械翻訳】

Design and Experimental Investigation of Integrated Thermal Protection Structure Containing Phase Change Material Layer
著者 (5件):
資料名:
巻: 40  号:ページ: 352-361  発行年: 2019年 
JST資料番号: C2003A  ISSN: 1000-1328  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
相変化材料の蓄熱密度が大きく、比熱容量が高いなどのメリットを利用して、相変化材料を含む新型一体化熱防護構造(PCM-ITPS)を設計し、数値計算によりその断熱特性を分析した。結果により、一体化熱防護構造基板上で相変化材料が熱短絡効果導入の過剰熱負荷を吸収し、構造の断熱性能を改善できることが分かった。次に,PCM-ITPS試験片を設計,製作し,断熱特性試験を通して構造断熱特性を検証した。これに基づいて,熱応力解析を行い,その耐荷性能を検証し,構造パラメータを設計変数とし,断熱および耐荷性能要求を制約条件として,PCM-ITPS構造の軽量設計を実現し,そして,最適化後のPCM-ITPSスキームは,従来のITPS方式と比較して,23.35%削減した。以上の仕事は熱防護システムの設計-製造一体化プロセスを促進するために必要な理論的備蓄と技術サポートを提供した。Data from Wanfang. Translated by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
計器,誘導・制御装置一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る