文献
J-GLOBAL ID:201902280293761839   整理番号:19A1459187

改善されたナトリウム貯蔵のためのTiO_2中空ナノキューブの拡張格子空間【JST・京大機械翻訳】

Extended lattice space of TiO2 hollow nanocubes for improved sodium storage
著者 (8件):
資料名:
巻: 373  ページ: 565-571  発行年: 2019年 
JST資料番号: D0723A  ISSN: 1385-8947  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ナトリウムイオン電池(SIBs)は有望な新しいエネルギー貯蔵装置と考えられている。SIBsのこれらのアノード材料の中で,TiO_2の低い比容量と低いレート能力は,広い応用を妨げる2つの重要な因子である。ここでは,TiO_2の格子間隔を拡大した独特の中空TiO_2/炭素ナノキューブ(中空TiO_2@C-800)を合成した。実験結果は,TiO_2の拡大格子間隔がNaイオンの砂漠化/挿入を容易にし,不可逆的副反応を阻害し,速いNaイオン移動速度をもたらすことを示した。さらに,Nドープ中空多孔質炭素骨格は,伝導率を上げ,より小さいTiO_2の凝集を抑制し,Na+移動の距離を短くし,サイクル中の機械的応力を低下させ,容量損失を小さくした。期待されるように,中空TiO_2@C-800は5000mAg(-1)で6000サイクル後に優れたサイクル安定性(154.6mAhg(-1))を示し,8000mAg(-1)で優れたレート能力(150mAhg(-1))を示した。この簡単な合成法は,優れたSIBアノードを調製するための新しい道を開くであろう。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
二次電池 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る