文献
J-GLOBAL ID:201902281282485729   整理番号:19A0185580

集中豪雨・浸水氾濫 降雨を外力とした流域流出・洪水氾濫解析

著者 (1件):
資料名:
巻: 37  号:ページ: 33-40  発行年: 2018年02月25日 
JST資料番号: Y0082A  ISSN: 0286-3154  CODEN: NRRGAF  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・降雨を外力とした流域流出・洪水氾濫解析は,降雨外力から流域での雨水の挙動を把握した上で,精度の高い本川の洪水追跡を介して,下水道網や中小河川などの治水施設を考慮しつつ氾濫原での詳細な浸水プロセスを予測。
・降雨を外力とした流域流出・洪水氾濫解析法の代表的な数値モデルである「統合型降雨流出・洪水氾濫モデル」は,山地部からの流出流量を予測する「流出解析モデル」,河道の洪水流を予測する「洪水流解析モデル」,氾濫原の氾濫流を予測する「氾濫解析モデル」,都市部のように下水道網がある場合には「下水道解析モデル」で構成。
・「都市域浸水・減災対策検討シミュレータ」では,「流域流出・都市域氾濫解析モデル」で降雨外力から,流出・洪水・浸水予測を行い,その予測結果と治水経済調査マニュアルに基づく「経済被害評価モデル」により被害評価を実施。
・経済被害評価モデルでは直接被害のみを評価し,推定される被害額は,一般資産被害,農産物被害,公共土木施設等の被害が対象。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
洪水対策 
引用文献 (32件):
  • 気象庁:平成29年7月九州北部豪雨について, http://www.jma.go.jp/jma/press/1707/19a/20170719_sankou.pdf, 2017.
  • 国土交通省 九州地方整備局:平成29年7月九州北部豪雨災害に関する情報, http://www.gsr.mlit.go.jp/bousai_joho/H29hokubugouu.html, 2017.
  • 国土交通省:地球温暖化に伴う気候変動について,大規模水害対策に関する専門調査会,2007.
  • 小林健一郎,寶 馨,中北英一:全球気候モデル出力を用いた日本域の100年確率日降水量の将来予測,水工学論文集,第54巻,pp.223-228,2010.
  • 社会資本整備審議会 河川分科会 気候変動に対応した治水対策検討小委員会:水災害分野における気候変動適応策のあり方について~災害リスク情報と危機感を共有し、減災に取り組む社会へ~中間とりまとめ, http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_000870.html, 2015.
もっと見る

前のページに戻る