文献
J-GLOBAL ID:201902281371865088   整理番号:19A1260629

ネオクプロインを含む新規二核ジピコリナート化合物の結晶構造と磁性【JST・京大機械翻訳】

Crystal structures and magnetism of novel dinuclear dipicolinate compounds containing neocuproine
著者 (3件):
資料名:
巻: 104  ページ: 197-200  発行年: 2019年 
JST資料番号: W1585A  ISSN: 1387-7003  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
この式[Ni_2(neo)(H_2O)_2(μ-dipic)(dipic)]_2O(1)と[Co_2(neo)(H_2O)_2(μ-dipic)(dipic)](2)の2つの新規二核ジピコリン化合物を合成し,IRとVIS分光法および単結晶X線回折分析と磁気測定により特性化した。Ni(II)またはCo(II)金属中心は一つのμ-架橋ジピコリン酸配位子を介して一緒に結合しているが,二番目のジピコリン酸塩は末端キレート化のみである。ネオクプロイン分子は二座キレート化様式で配位された両方の場合にあり,Ni(II)またはCo(II)原子の周りの配位球は末端アクア配位子によって完成される。磁気研究はNi(II)またはCo(II)金属中心間の反強磁性交換相互作用を明らかにした。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
コバルトとニッケルの錯体  ,  鉄族元素の錯体の結晶構造 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る