文献
J-GLOBAL ID:201902281425453081   整理番号:19A2070624

フランス・ジュラ農村にみる移住者の増加と田園生活-フランシュ・コンテ地域圏,カンティニ村の事例-

Repopulation and Rural Life in the Jura Region, France: Case Study of Quintigny, Franche-Comte
著者 (3件):
資料名:
巻: 14  号:ページ: 258-270(J-STAGE)  発行年: 2019年 
JST資料番号: U0152A  ISSN: 1880-8107  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
現在,西ヨーロッパ農村では,都市から農村への人口回帰が進展している.本研究は,フランスの人口増加農村を事例に,農村移住者の田園生活はどのようなものであり,その背景には何があるのかについて,彼らの意識に注目して論じた.カンティニ村の移住者増加は,通勤・通学地としての都市との結びつき,静かな環境,手頃な土地価格,古い農村家屋や景観の美しさが背景にあった.移住者の多くは自主リフォームを好むため,公務員など時間に余裕のある人々であった.彼らは,立地や環境だけではなく,村に活気があることを高く評価していた.カンティニ村は,住民同士の地域内でのコミュニケーションを重視する一方,それを必ずしも強制しない点が特徴といえる.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
都市問題,都市防災 
引用文献 (17件):
  • 市川康夫 2018.フランス田園回帰にみるネオルーラル現象の展開と現在.農業と経済84(9): 47-53.
  • ジャン・フランソワ・ストゥルイユ 2012.フランスにおける戦略的都市.計画の変容--広域整合スキーム(SCOT)の場合.新世代法政策学研究14: 185-219.
  • Bender, O. and Kanitscheider, S. 2012. New immigration into the European Alps: Emerging research issues. Mountain Research and Development 32: 235-241.
  • Bonini, N., and Clavairolle, F. 2008. Installations en Cévennes: l’espace comme enjeu, Espaces de vie, espaces-enjeux: entre investissements ordinaires et mobilisations politiques 2008: 1-12.
  • Diry, J. P. 2000. Campagnes d’Europe--Des espaces en mutation. La documentation Française.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る