文献
J-GLOBAL ID:201902281599650969   整理番号:19A2450089

心房細動患者における染色体4q25変異体と心筋線維症のバイオマーカー【JST・京大機械翻訳】

Chromosome 4q25 variants and biomarkers of myocardial fibrosis in patients with atrial fibrillation
著者 (5件):
資料名:
巻: 30  号: 10  ページ: 1904-1913  発行年: 2019年 
JST資料番号: W2632A  ISSN: 1045-3873  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
導入:心房細動(AF)において遺伝的素因と線維化がどのように関連するかについてはほとんど知られていない。したがって,線維症に対する遺伝的変異体とバイオマーカーがカテーテルアブレーション後の転帰の予測を増強するかどうかを決定することを試みた。【方法】AF(発作性,158;非発作性,137)またはAF(n=70)のない上室性頻脈のカテーテルアブレーションを受けた連続患者を,遡及的に研究した。形質転換成長因子-β1(TGF-β1),メタロプロテイナーゼ1(TIMP-1)の組織阻害剤および4q25単一ヌクレオチド多型(SNP)(rs10033464およびrs220073)の血漿レベルを測定した。TGF-β1とTIMP-1の平均血漿レベルは,対照よりAF患者で高かった(すべてのP<0.001)。TIMP-1の血漿レベルは,再発のない患者と比較して,再発患者において高かった(P=0.039)。rs10033464の異型対立遺伝子を有する患者は,調整後の発作性AF患者におけるカテーテルアブレーション後の再発の増加を示した(P=0.027)。rs10033464におけるTIMP-1<107ng/mLおよび変異対立遺伝子(GG)のない患者は,発作性AF(ログラン;P=0.007)を有する患者における他の群と比較して再発率が低かったが,AFの持続型を有する患者間に有意差は認められなかった。バイオマーカーと遺伝子型の包含は発作性AF患者におけるAF再発の識別を改善した(C-統計値0.499対0.600)。結論:107ng/mL未満の血漿TIMP-1濃度とrs10033464における変異対立遺伝子の欠如の組合せは,発作性AF患者における低い再発率と関連していた。本研究は,4q25SNPと線維症に対するバイオマーカーが,カテーテルアブレーション後のAF再発に対するリスク層別化における付加価値を提供する可能性を示唆する。Copyright 2019 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
循環系疾患の治療一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る