文献
J-GLOBAL ID:201902281601588110   整理番号:19A1460181

メソ多孔性シリカの合成と塩化物イオンに対するその吸着特性【JST・京大機械翻訳】

Synthesis of Mesoporous Silica and its Adsorption Properties for Chloride Ions
著者 (4件):
資料名:
巻: 956  ページ: 282-293  発行年: 2019年 
JST資料番号: D0716B  ISSN: 0255-5476  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
異なる細孔構造と特性を有する一連のメソ多孔性シリカ材料(SBA-15,MCM-41,KIT-6)を合成し,小角X線散乱,透過型電子顕微鏡,赤外分光法および窒素吸着-脱着によって特性化した。水溶液中の塩素イオンに対する3種のメソポーラスシリカ材料の吸着特性を調べた。結果は,二次元六方晶系構造を有するSBA-15,MCM-41が,KIT-6よりも塩化物イオンにより良い吸着効果を有し,より大きな比表面積とより小さい細孔径を有するMCM-41が,SBA-15よりも塩化物イオンにより良い吸着効果を有することを示した。MCM-41の比表面積は1036m~2/gであり,吸着速度は擬二次速度論モデルと一致し,吸着等温線はLangmuir等温モデルとより一致した。塩化物イオンを吸着するMCM-41の最適操作条件は以下の通りである。温度55°C,pH6,吸着時間2時間,Cl-濃度0.01mol/L(584mg/L)および吸着剤濃度1.0g/Lであった。これらの条件下で,塩化物イオンへのMCM-41の吸着容量は大いに強化され,最大吸着容量は188.18mg/gであった。Copyright 2019 Trans Tech Publications Ltd. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
セラミック・磁器の性質 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る