文献
J-GLOBAL ID:201902281691607582   整理番号:19A1567829

東京都奥多摩町サイグチ沢におけるカワネズミの生息確認

Habitat status of Japanese water shrew in Saiguchisawa valley in Okutama, Tokyo
著者 (4件):
資料名:
巻: 14  ページ: 17-24 (WEB ONLY)  発行年: 2018年03月31日 
JST資料番号: U1622A  ISSN: 1880-0580  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
カワネズミChimarrogale platycephalaは東京都西多摩郡では準絶滅危惧に指定され,奥多摩湖に注ぐサイグチ沢では1990年代以降逸話的な生息報告しかされてこなかった。本研究では餌を用いた誘因トラップと赤外線センサーカメラを用いサイグチ沢におけるカワネズミの生息確認をおこない,沢に出現する動物種ごとのRAIの月ごとの変動から,カワネズミの出現に対する他動物の影響を検討した。2013年9~11月に沢の下流域で予備調査を行ったが,カワネズミを発見できなかった。そこで2016年6~11月に沢の中流域において本調査を実施し,6月に静止画・動画としてカワネズミを撮影した。また同時期に下流域でも目撃情報を得た。タヌキ,テンまたはハクビシンが出現した月にはカワネズミは出現しなかった。サイグチ沢中流域ではカワネズミは1990年代から現在まで連続して生息してきたことが示唆された。また今後の追加調査が必要ではあるものの,潜在的捕食者の存在がカワネズミの出現に負の影響を与えている可能性が示唆された。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
個体群生態学  ,  異種生物間相互作用 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る