文献
J-GLOBAL ID:201902281772705803   整理番号:19A1430621

高速レーザ起爆器の光路設計【JST・京大機械翻訳】

Optical Path Design of Fast Laser Detonator for Ejection Lifesaving
著者 (6件):
資料名:
号:ページ: 9-12  発行年: 2019年 
JST資料番号: C2021A  ISSN: 1003-1480  CODEN: HUOGE5  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
レーザ起爆装置の高速起爆の需要に照準を定めて,レーザ点火機構に基づいて,レーザ起爆装置の光学窓構造を解析することによって,レーザ起爆装置のための結合窓として自己集束レンズ(GRIN)を選択した。同時に,自己集束レンズの光線伝送理論と組み合わせて,レーザ起爆装置の作用時間を効果的に短縮するために,エネルギー材料表面に照射されたスポットサイズを縮小し,パワー密度を増加させる方法を提案した。レーザ結合窓をZEMAXソフトウェアでシミュレーションし,φ1.8mm1/4Pとφ1.0mm1/4P自己集束レンズを用いて,出力スポットの縮小倍率は約0.5であった。検証実験により、この光路の設計方法は有効にレーザー起爆器の作用時間を下げることができ、しかも低いパワーでレーザー起爆器の極限作用時間に達することができる。Data from Wanfang. Translated by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
各種爆薬と推薬  ,  燃焼理論 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る