文献
J-GLOBAL ID:201902281812094147   整理番号:19A2347836

廃水中のストルーバイト結晶化とマグネシウムとの競合に及ぼすカルシウムの影響【JST・京大機械翻訳】

Impact of calcium on struvite crystallization in the wastewater and its competition with magnesium
著者 (4件):
資料名:
巻: 378  ページ: Null  発行年: 2019年 
JST資料番号: D0723A  ISSN: 1385-8947  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ストルバイトの形でのリン(P)の回収は,マグネシウム(Mg)との競争反応のために,廃水中のカルシウム(Ca)によって影響される可能性がある。本研究では,Ca/Mg比を変化させた合成上清を設計し,バッチ実験により得られた結晶のP回収と品質に焦点を当てた。結果は,溶液pHの明らかな変化がCa/Mg比が1/3と3/2の下で示され,一方,Ca含有量がない条件と比較して,Ca/Mg比が1/2と1/1の下ではほとんど差がないことを示した。溶液窒素(N)とP濃度はCa/Mg比が0から3/2に増加すると同様の傾向を示した。残りのNとP濃度は,1/3と1/2のCa/Mg比の下で,より低い栄養素除去率を伴って,より高くなった。一方,反対の現象は,1/1と3/2のCa/Mg比の下で観察された。形成された結晶の形状は,0から3/2へのCa/Mg比の増加により,薄い針と長い針からより短く,より厚い棒に進化した。Ca/Mg比が1/2以上のとき,X線回折分析と走査電子エネルギー分散分光顕微鏡は,ストルーバイト特性ピークの明白な消失と,より小さい非晶質Ca-P物質の出現を支持した。一方,Ca-P化合物の過飽和指数の増加は,Ca/Mg比の増加に伴うストルーバイトの減少に対応し,ストルーバイト結晶化に対する抑制効果をもたらす。したがって,1/2以上のCa/Mg比を有する廃水は,低い割合のストルバイトによるP回収にはもはや適していないと考えられた。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
各種酸塩鉱物  ,  農業廃棄物の廃水処理  ,  下水,廃水の化学的処理 

前のページに戻る