文献
J-GLOBAL ID:201902282141956922   整理番号:19A1415057

原子Rabi共鳴を用いたマイクロ波空洞応答の測定【JST・京大機械翻訳】

Measuring microwave cavity response using atomic Rabi resonances
著者 (6件):
資料名:
巻: 111  号:ページ: 051103-051103-5  発行年: 2017年 
JST資料番号: H0613A  ISSN: 0003-6951  CODEN: APPLAB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本レターでは,原子Rabi共鳴に基づくMW磁場検出技術を利用したマイクロ波(MW)共振器応答(空洞周波数とQ値を含む)を測定するための原子ベースのアプローチを示した。Cs原子における7π遷移に関するRabi共鳴を初めて同定し,連続周波数可変同調場検出器におけるそれらの使用を実証した。原子に基づく場検出器を用いて,空洞内のMW周波数依存Rabi周波数(すなわちMW場強度)を測定することにより,MW共振器応答を再構成する可能性を示した。この方法を実証するために,π遷移とσ遷移を用いて,それぞれ8.3GHzと9.7GHzで共振する9.2GHz共振器と共振器の応答曲線を測定した。この方法で測定した結果をベクトルネットワークアナライザで測定した結果と比較し,良い一致を得た。このような原子ベースのSI追跡可能な測定から,MW共振器応答はRabi周波数に直接リンクでき,原子時計に参照できる。Copyright 2019 AIP Publishing LLC All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ポラリトン  ,  共振器 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る