文献
J-GLOBAL ID:201902282703364686   整理番号:19A2369836

N-アルキルアミドによるPCETで可能になったオレフィンヒドロアミド化反応【JST・京大機械翻訳】

PCET-Enabled Olefin Hydroamidation Reactions with N-Alkyl Amides
著者 (3件):
資料名:
巻:号:ページ: 4502-4507  発行年: 2019年 
JST資料番号: W5035A  ISSN: 2155-5435  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
オレフィンのアミノ化は,脂肪族C-N結合の構築のための重要な合成技術である。本論文では,励起状態イリジウム光触媒およびジアルキルリン酸塩基によるN-アルキルアミド中の強いN-H結合のプロトン結合電子移動(PCET)活性化により形成される,過渡アミジルラジカル中間体を経て進行するオレフィンヒドロアミド化のための触媒プロトコルを報告した。この方法は,広い基質範囲,高い官能基許容性,およびカスケード多環化反応における使用の可能性を示す。不活性オレフィンの分子間anti-Markovnikovヒドロアミド化反応を可能にするこのPCETプロトコルの実現可能性も実証した。Copyright 2019 American Chemical Society All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の触媒  ,  酸化,還元 

前のページに戻る