文献
J-GLOBAL ID:201902282796480751   整理番号:19A1482661

T字型プロセスユニットにおける液-液スラグ流の過渡シミュレーション【JST・京大機械翻訳】

Transient simulation of liquid-liquid slug flow in a T-shaped process unit
著者 (3件):
資料名:
巻: 2112  号:ページ: 020143-020143-7  発行年: 2019年 
JST資料番号: D0071C  ISSN: 0094-243X  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
最近の技術開発は,より小さいスケールでの輸送現象と反応速度の増大により,ミニチュアプロセスユニットにおける関心の増大を目撃した。多相流動ベースのプロセスは工業的応用に広く使われている。計算シミュレーションは,多相流挙動の複雑さを理解するための実験研究を補完する。本研究では,レベルセット法に基づく過渡二次元シミュレーションを行い,各流体に対して0.7m/sの一定入口速度でのT字型プロセスユニットにおける液液流におけるスラグ形成を捉えた。用いた流体はトルエンと水である。本研究で用いたプロセスユニットの特性寸法は0.4mmである。シミュレーション結果は,主チャネルにおけるスラグ形成を明らかにした。流路の長さに沿って発達した流体流として放物線速度分布が見られた。物質移動現象を改善できるスラグ内で内部循環が認められた。Copyright 2019 AIP Publishing LLC All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
強化プラスチックの成形 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る