文献
J-GLOBAL ID:201902282865452034   整理番号:19A2304555

物理的性質と光触媒H_2発生活性に及ぼすアニーリングによるLa_5Ti_2CuS_5O_7におけるSe取り込みの影響【JST・京大機械翻訳】

Effects of Se Incorporation in La5Ti2CuS5O7 by Annealing on Physical Properties and Photocatalytic H2 Evolution Activity
著者 (8件):
資料名:
巻: 11  号:ページ: 5595-5601  発行年: 2019年 
JST資料番号: W2329A  ISSN: 1944-8244  CODEN: AAMICK  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
オキシスルホセレン化物半導体光触媒は,対応するオキシスルフィドよりも長い波長で光を吸収する。しかしながら,オキシスルホセレン化物の合成は,過剰な粒子成長と金属セレン化物前駆体の限られた利用可能性のために困難である。本研究では,La_5Ti_2CuS_5O_7(LTCSO)オキシ硫化物を密閉した真空石英管中でSe粉末を用いてアニールし,LTCSO:Se光触媒を得て,これらの材料の特性を研究した。Seは973Kまたはそれ以上の加熱でLTCSOに組み込まれ,Se/(S+Se)比は熱処理を2回繰り返すと最大0.3に増加した。Seの添加はLTCSOの吸収端を拡張し,その結果,より長い波長でその光触媒H_2発生活性を増加させた。さらに,より短い波長における見かけの量子収率は減少し,それはLa_5Ti_2Cu-(S_1-xSe_x)_5O_7(LTC_1-xSe_xO)固溶体に対して得られた結果と類似していた。全体的な水分解は,水素発生光触媒としてLTCSO:SeとLTC_1-xSe_xO,酸素発生光触媒としてBiVO_4を用いて光触媒シートを構築することによって達成された。Seによる熱処理は,光触媒H_2発生を促進し,より長い吸収端波長を持つオキシスルホセレン化物へのオキシスルフィド光触媒の変換のための有効な方法である。Copyright 2019 American Chemical Society All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光化学反応  ,  電気化学反応 

前のページに戻る