文献
J-GLOBAL ID:201902282893180721   整理番号:19A2611674

双方向荷重を受ける鉄筋コンクリート骨組における梁柱接合部のせん断性能【JST・京大機械翻訳】

The shearing performance of a beam-column joint in a reinforced concrete frame subjected to bidirectional loading
著者 (6件):
資料名:
巻: 22  号: 15  ページ: 3176-3189  発行年: 2019年 
JST資料番号: W2070A  ISSN: 1369-4332  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
双方向荷重を受ける鉄筋コンクリート骨組構造における梁-柱継手の耐震性能は,一方向地震作用に対する設計された能力よりも低い可能性がある。今日まで,双方向荷重を受ける鉄筋コンクリート骨組における接合部のせん断性能とせん断性能に関する詳細な計算法は報告されていない。本研究では,双方向荷重下の鉄筋コンクリート骨組における梁-柱継手のせん断機構を解析した。研究は,合成せん断力が接合部に課されると,斜め圧縮域が継手の隅に入り,斜め圧縮支柱が継手のコア領域に形成され,一方向荷重下の継手のせん断機構とは異なることを示した。剪断能力計算モデルは,支柱-結合モデルに基づいて確立した。双方向単調荷重下での鉄筋コンクリート骨組継手の試験を通して,継手におけるせん断と変形の組合せを得て,各主面と結合せん断作用面における機械的性質を解析し,二方向荷重下の鉄筋コンクリート骨組における継手のせん断性能を定義し,フープと柱補強のせん断寄与を検証した。本研究におけるせん断能力の予測値は,報告された実験結果と良く一致した。Copyright The Author(s) 2019 Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
コンクリート構造 

前のページに戻る