文献
J-GLOBAL ID:201902283085441094   整理番号:19A2702784

暗視野顕微鏡観察における塩誘起およびエキソヌクレアーゼI誘起金ナノ粒子凝集を用いた水銀(II)の光学的アプtas【JST・京大機械翻訳】

Optical aptasensing of mercury(II) by using salt-induced and exonuclease I-induced gold nanoparticle aggregation under dark-field microscope observation
著者 (3件):
資料名:
巻: 186  号: 11  ページ: 1-8  発行年: 2019年 
JST資料番号: D0076A  ISSN: 0026-3672  CODEN: MIACAQ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
暗視野顕微鏡(DFM)観察下で金ナノ粒子(AuNP)の凝集を利用するHg(II)の定量のための光学的方法を記述した。この分析は,Hg(II)特異的アプタマー,相補DNA鎖で修飾されたAuNP,エキソヌクレアーゼI(Exo I)の使用に基づいている。Hg(II)が存在しないと,添加したdsDNAは緑色AuNPの塩誘起凝集を防止した。Hg(II)を添加すると,アプタマーはT-Hg(II)-T対を形成するように捕捉し,相補鎖はExo Iにより消化される。NaCl溶液の添加により,AuNPは凝集した。これは暗視野画像における緑からオレンジ/赤への色変化を伴う。暗視野画像におけるオレンジ/赤ドットの強度を計算することによって,Hg(II)の濃度を正確に測定することができた。検出限界は36fMと低く,応答は83fM~8.3μM Hg(II)濃度範囲で線形であった。水銀(II)特異的アプタマー,相補DNA鎖で修飾した金ナノ粒子及びエキソヌクレアーゼIの使用に基づくHg(II)に対する比色分析の図式的抽出法を示した。Copyright 2019 Springer-Verlag GmbH Austria, part of Springer Nature Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
無機化合物の物理分析  ,  水銀とその化合物 

前のページに戻る