文献
J-GLOBAL ID:201902283155215768   整理番号:19A1597789

アクセプタとしてのドナーブロックとジシアノイソホロンとしてのトリフェニルピラゾリンに基づくドナー-アクセプタ染料の合成と非線形光学特性【JST・京大機械翻訳】

Synthesis and nonlinear optical properties of donor-acceptor dyes based on triphenylpyrazolines as a donor block and dicyanoisophorone as acceptor
著者 (9件):
資料名:
巻: 68  号:ページ: 92-98  発行年: 2019年 
JST資料番号: A1091A  ISSN: 1066-5285  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ポリフルオロ置換トリアリールピラゾリン(ドナーブロックとして)とジシアノイソホロン基(アクセプタとして)に基づく一連のドナー-アクセプタ染料をKnoevenagel縮合を用いて合成した。染料は,509~514nmの領域に吸収を有し,大きなStokesシフト(最大4410cm-1)を有するクロロホルム中で648~663nmの強いルミネセンスを有していた。合成染料に基づいて,発色団-高分子(ゲスト-ホスト)膜を,27wt%までの発色団含有量を有するポリカーボネートマトリックス中で得た。コロナ放電の電場中で発色団-高分子膜のポーリングを行い,非線形光学応答d_33の係数をNd-YAGレーザ(1064nm)の基本周波数の第二高調波発生法により測定した。得られた膜は,高い初期熱安定性と最大80pm V-1までの非線形光学応答を有し,115°Cまで持続した。Copyright 2019 Springer Science+Business Media, Inc. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
重縮合 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る