文献
J-GLOBAL ID:201902283380180638   整理番号:19A1344376

コア-コロナ重合体ミクロスフェア担持シンコジニウム塩の合成とその不斉合成への応用【JST・京大機械翻訳】

Synthesis of core-corona polymer microsphere-supported cinchonidinium salt and its application to asymmetric synthesis
著者 (4件):
資料名:
巻: 473  ページ: Null  発行年: 2019年 
JST資料番号: B0605C  ISSN: 2468-8231  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
著者らは,マクロイニシエーターとして沈殿重合により調製されたベンジルクロリド部分1を有する単分散高分子ミクロスフェアを有する,キラルビニルモノマーおよびフェニルスルホン化スチレンの表面開始ATRP(SI-ATRP)により,スルホン化コアコロナポリマーミクロスフェア3を成功裏に合成し,続いて,NaOHの処理を行った。N-(9-アントラセンメチル)-シンchonニウムクロリド4をイオン交換反応により3のコロナの側鎖に固定化し,コア-コロナ高分子ミクロスフェア担持キラルシンコニジン塩5を得た。これらのキラル触媒をグリシン誘導体の不斉アルキル化反応における高分子キラル有機触媒として用いた。コアのサイズ,コロナの性質と長さ,グラフト密度,ならびに架橋度が触媒反応性に大きく影響することを見出した。それらの中で,5d_20hC_20は,良好な反応性と優れたエナンチオ選択性(<99%まで)を示し,それらの対応する分子触媒4,ミクロスフェア触媒M-catより高く,線形高分子触媒St_0Cat_100はエナンチオ選択性の損失なしに数回再利用できた。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
反応の立体化学  ,  その他の触媒 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る