文献
J-GLOBAL ID:201902283398102368   整理番号:19A1467522

Bloch表面波の偏光間結合により誘起されたFano共鳴と偏光変換【JST・京大機械翻訳】

Fano resonance and polarization transformation induced by interpolarization coupling of Bloch surface waves
著者 (5件):
資料名:
巻: 99  号: 11  ページ: 115420  発行年: 2019年 
JST資料番号: D0746A  ISSN: 2469-9950  CODEN: PRBMDO  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,誘電体多層上の横電気(TE)と横磁気(TM)Bloch表面波(BSW)間の共鳴結合挙動を理論的に研究した。誘電体多層における異なる侵入深さのために,TM BSWとTE BSWはそれぞれ放射と暗い電磁モードとして作用することができる。誘電体多層上に矩形格子を用いることにより,二つのBSWモードの結合に基づくRabi分裂とFano共鳴現象の両方を,格子の周期と入射波の方位角を調整することにより実証した。さらに,時間的結合モード理論を用いて,二つのBSWモード間の反Hermite結合が,弱結合領域における入射波の増強回折と巨大偏光変換効率に寄与することを示した。Copyright 2019 The American Physical Society All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固体プラズマ  ,  光の散乱,回折,干渉 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る