文献
J-GLOBAL ID:201902283893031597   整理番号:19A1534361

高性能スーパーキャパシタ用のレーザ誘起酸素欠損TiO_2/グラフェンハイブリッド【JST・京大機械翻訳】

Laser induced oxygen-deficient TiO2/graphene hybrid for high-performance supercapacitor
著者 (5件):
資料名:
巻: 431  ページ: 220-225  発行年: 2019年 
JST資料番号: B0703B  ISSN: 0378-7753  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
TiO_2の電気伝導率を改善することは,スーパーキャパシタの電気化学的プロセス,特に固有の電気伝導率に対して本質的な役割を果たす。ここでは,TiO_2の電気伝導率を修飾し,酸素欠損TiO_2/グラフェンハイブリッドを得るための新しいレーザ照射戦略を開発した。酸素欠損TiO_2/グラフェンハイブリッドに対して,欠陥(酸素空格子点)をTiO_2に導入し,一方,グラフェンシートをレーザ照射により集積した。酸素空格子点は固有電気伝導率を増強し,グラフェンシートは表面電子移動を容易にした。酸素欠損TiO_2/グラフェンハイブリッドは,「内側-外側」修飾戦略により優れた電気化学的性能を示した。二つの同一の酸素欠損TiO_2/グラフェン電極を用いて対称スーパーキャパシタを作製し,最大エネルギー密度14.1Whkg(-1)と最大電力密度8.5kWkg(-1)を得た。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
二次電池  ,  静電機器 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る