文献
J-GLOBAL ID:201902284012181108   整理番号:19A2650772

金属を含まない電気伝導性バイオインスパイアード接着重合体【JST・京大機械翻訳】

Metal-Free Electrically Conductive Bioinspired Adhesive Polymers
著者 (6件):
資料名:
巻: 31  号: 20  ページ: 8358-8365  発行年: 2019年 
JST資料番号: T0893A  ISSN: 0897-4756  CODEN: CMATEX  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
従来の電気伝導性接着剤(ECAs)は,有機接着性高分子マトリックスと混合した不均一な金属および/または炭素ベースの充填剤を含む。しかしながら,それらの異種混合ECAsは,凝集,重量,合成複雑性,大きな充填剤含有量,および価格に重大な挑戦を持っている。本研究では,水,使用容易,軽量,高柔軟性,生体適合性に優れ,低プロセス温度(23°C)を有する,金属フリー,高性能,電気伝導性完全有機高分子接着剤ポリ-(N-メタクリロイル-3,4-ジヒドロキシル-L-フェニルアラニン-co-3-スルホプロピルメタクリラート):ポリ-(3,4-エチレンジオキシチオフェン(PMS:PEDOT)を報告した。新しいECA,PMS:PEDOTを2段階で調製した。最初に,生物学的に触発された接着部分のカテコールとスルホン酸塩を有する共重合体を含む柔軟なリンカーをラジカル重合により合成した。第二に,EDOTは新しいECA(PMS:PEDOT)を調製するために柔軟な共重合体マトリックスの存在下で酸化的に重合される。PMS:PEDOTは,アニーリングおよびグリセロール添加後,2.5S/cmまでの高い電気伝導率を示した。バルク接着試験(重ねせん断強度試験)は,エポキシ,ガラスボンダ,およびエチレンビニルアセテート系ホットメルトのような種々の他の市販接着剤よりもはるかに高い1.62MPaを示した。この新しく開発したECAは,回路基板とPET膜上の効率的な電気接続を実証することに成功した。本研究では,導電性インク,バイオエレクトロニクス,電池,光起電力,および極薄マイクロサイズ電子デバイスを含む高速成長応用に不可欠な,完全に有機導電性高分子接着剤の新しいクラスの材料を紹介した。Copyright 2019 American Chemical Society All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
単独重合  ,  高分子固体の物理的性質 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る