文献
J-GLOBAL ID:201902284069112791   整理番号:19A1371562

薩摩半島西岸から得られた分布北限記録のシラヌイハタ

著者 (3件):
資料名:
巻: 45  ページ: 221-224  発行年: 2019年05月31日 
JST資料番号: L8296A  ISSN: 1882-7551  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・中型ハタ科魚類のシラヌイハタEpinephelus bom...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=19A1371562&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=L8296A") }}
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
動物分類学  ,  動物形態学・解剖学一般  ,  動物生態学一般 
引用文献 (10件):
  • Heemstra, P. C. and Myers, R. F. 2011. Epinephelus bontoides (Bleeker 1855). Pp. 95-96. In: Craig, M. T., Sadovy de Mitcheson, Y. J. and Heemstra, P. C. (eds.) Groupers of the world. A field and market guide. NISC, Grahamstown.
  • 鏑木紘一.2016.種子島の釣魚図鑑.たましだ舎,西之表.157pp.
  • 木村祐貴・日比野友亮・三木涼平・峯苫 健・小枝圭太.2017.緑の火山島 口永良部島の魚類.鹿児島大学総合研究博物館,鹿児島.200pp.
  • 栗岩 薫・原崎 森・瀬能 宏.2008.日本初記録のハタ科魚類シラヌイハタ(新称) Epinephelus bontoides.魚類学雑誌,55:37-41.
  • 本村浩之.2009.魚類標本の作製と管理マニュアル.鹿児島大学総合研究博物館,鹿児島.70pp.(http://www.museum.kagoshima-u.ac.jp/staff/motomura/dl.html)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る