文献
J-GLOBAL ID:201902284709026074   整理番号:19A1522600

単層カーボンナノチューブからのG+およびG-ピークのフォノン対称性の実験的帰属

Experimental assignment of phonon symmetry of G+ and G- peaks from single-walled carbon nanotubes
著者 (6件):
資料名:
巻: 12  号:ページ: 055009.1-055009.5  発行年: 2019年05月 
JST資料番号: F0599C  ISSN: 1882-0778  CODEN: APEPC4  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Raman散乱分光法は単層カーボンナノチューブ(SWCNTs)のキャラクタリゼーションに広く用いられている。GバンドはSWCNTの最も重要なピークの1つであるが,Gバンド(G+およびG-ピーク)における最も強いピークと2番目の強いピークのフォノン対称性はまだ明らかにされていない。ここでは,単一懸濁SWCNT試料と偏光Raman散乱分光法を用いて,それらのフォノン対称性の実験的証拠を示した。G+およびG-ピークはA対称フォノンから生じ,励起子励起と脱分極効果に対する共鳴効果はG+およびG-ピークの偏光特性において支配的であった。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
無機化合物の赤外スペクトル及びRaman散乱,Ramanスペクトル  ,  結晶中のフォノン・格子振動 
引用文献 (30件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る