文献
J-GLOBAL ID:201902284866032494   整理番号:19A0921157

全水分解と再充電可能な亜鉛-空気電池のためのバイメタルイミダゾラート骨格から誘導された階層的三機能電極触媒【JST・京大機械翻訳】

Hierarchical tri-functional electrocatalysts derived from bimetallic-imidazolate framework for overall water splitting and rechargeable zinc-air batteries
著者 (2件):
資料名:
巻:号: 14  ページ: 8641-8652  発行年: 2019年 
JST資料番号: W0204B  ISSN: 2050-7488  CODEN: JMCAET  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
低い過電圧で産業レベルの高電流を生成できる効率的な多機能電極触媒の必要性が高まっている。ここでは,3つの異なる電気化学反応を同時に触媒する,高効率でロバストな三官能性触媒電極を報告する:酸素発生反応(OER),水素発生反応(HER),および酸素還元反応(ORR)。階層構造を持つ触媒電極は,ニッケル発泡体上に直接成長させた階層的なニッケルリッチのニッケル-コバルト二金属-イミダゾール骨格から変換される。二金属リン化物から成る触媒電極は優れたOERとHER触媒活性(OERに対して20/100mAcm-2において201/250mVの過電圧,HERに対して20/100mAcm-2において67/110mVの過電圧)を示し,0.82V対RHEにおいて半波電位を有するORR活性を示した。さらに,二金属-窒素-炭素(M-N-C)触媒電極は,0.88V対RHEにおいて半波電位を有する優れたORR活性を含む調整可能な三官能性触媒活性を示した。単一ニッケルに富むバイメタル-有機錯体からのこれらの多機能性電極触媒の高い可能性を,再充電可能な亜鉛-空気電池(ZABs)のための分離空気電極と同様に,ロバストなアルカリ性水電解槽としてそれらを用いることによって実証した。Copyright 2019 Royal Society of Chemistry All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電気化学反応  ,  二次電池 

前のページに戻る