文献
J-GLOBAL ID:201902285086759195   整理番号:19A2306648

五フッ素化ビストランに基づく発光団を有する新規なV-およびY-形発光液晶【JST・京大機械翻訳】

Novel V- and Y-Shaped Light-Emitting Liquid Crystals with Pentafluorinated Bistolane-Based Luminophores
著者 (4件):
資料名:
巻:号:ページ: 3922-3932  発行年: 2019年 
JST資料番号: W5044A  ISSN: 2470-1343  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ここでは,V-またはY-型分子構造を有するペンタフルオロ化ビストロラン系ルミノフォアを有する新規発光液晶(LC)化合物の合成およびそれらのLCおよび光物理特性の評価について述べた。VまたはY形状化合物はユニークなLC相を示し,希薄溶液や固体状態のような種々の環境下で光ルミネセンス(PL)挙動を示した。特に,PL効率(Φ_PL)は熱分子運動のために徐々に減少したが,PL特性は結晶(Cr)からLCへの相転移を伴う高温条件下でさえ観察された。興味あることに,Φ_PLは冷却過程でのLC→Cr相転移により完全に回復することが分かった。VまたはY形状化合物のPL特性は外部熱応力により敏感に変化し,これらの化合物は熱応答性PLセンシング材料として作用する能力を与えた。Copyright 2019 American Chemical Society All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
医用素材  ,  酵素一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る