文献
J-GLOBAL ID:201902285130497482   整理番号:19A2711110

水素雰囲気中で焼結した熱間鍛造二相ステンレス鋼の機械的性質に関する研究【JST・京大機械翻訳】

Studies on Mechanical Properties of Hot-Forged Duplex Stainless Steels Sintered in Hydrogen Atmosphere
著者 (2件):
資料名:
巻: 100  号:ページ: 283-290  発行年: 2019年 
JST資料番号: W4610A  ISSN: 2250-2122  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
粉末冶金法を用いて,310L,304Lおよび430Lのようなプレアロイ粉末から二相ステンレス鋼DSS XおよびDSS Yを調製した。クロム,ニッケルおよびモリブデンのような元素粉末も,適切な割合で予備合金化ステンレス鋼粉末を添加した。30mm直径と12mm高さの形状を有するDSSの一対の異なる粉末プレホームを,550MPa±10MPaの圧力レベルで万能試験機で圧縮し,水素雰囲気中1350°Cで焼結した。焼結体は1150°Cの温度で鍛造操作を行い,続いて水焼入れした。微細構造研究,密度パラメータ,硬度測定および引張特性および摩耗について,鍛造-焼結二相ステンレス鋼を解析した。焼結した二相ステンレス鋼のミクロ組織はオーステナイトとフェライト相に曝され,二重構造の存在を確実に示した。鍛造密度は理論密度の95~96%の範囲であった。DSS Xは,鍛造条件において748MPaの最高の引張強さと62のHRAの硬度を示した。DSS Xの耐摩耗性はDSS Yのそれより良かった。DSS Xは焼結および鍛造条件でより高いフェライト含有量を示した。DSS XとDSS Yの破面は破壊の延性モードを受けた。Copyright 2019 The Institution of Engineers (India) Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
圧粉,焼結  ,  機械的性質 

前のページに戻る